【写真ギャラリー】阿蘇中岳火口 Mt. Aso Nakadake Crater(熊本県阿蘇市) 更新日:2022-10-07 公開日:2022-09-08 火山 阿蘇中岳火口 Mt. Aso Nakadake Crater(熊本県阿蘇市/2014年撮影)©︎Katsuaki Watanabe 阿蘇山(あそさん)の中岳火口。エメラルドグリーンの火口湖がある中岳第1火口から、南に少し移動したところ。 2016年10月8日、中岳第1火口で36年ぶりとなる爆発的噴火が起こりました。この写真は2014年8月に撮影したものです。 場所の情報 タグ 写真ギャラリー 日本の地質風景 この記事を書いている人 渡邉克晃 サイエンスコミュニケーター。地質・鉱物写真家。東京大学地球生命圏科学グループ、原子力規制庁技術基盤グループなどで地球科学分野の研究に従事し、3年間の教職を経て、2020年よりサイエンスコミュニケーター事業を開始。博士(理学)。サイバー大学TA。 執筆記事一覧 関連記事 古代都市ポンペイを灰に埋めた歴史的噴火。イタリア・ベスビオ火山宇宙ステーションから撮影した2009年サリチェフ火山噴火(千島列島)火山灰は「灰」ではなく細かい砂つぶ。尖ったガラスや鉱物でできている消失したハレマウマウ火口の溶岩湖。ハワイ島キラウエア火山日本には火山が多いのに、何でもっと地熱発電をやらないの?富士五湖を完成させた平安時代の大噴火。貞観噴火の溶岩流と富士山の噴石 投稿ナビゲーション 日本には火山が多いのに、何でもっと地熱発電をやらないの?