日本刀は玉鋼でしか作れない。今も残る島根県のたたら製鉄 更新日:2023-03-03 科学一般 現存する唯一のたたら製鉄所「日刀保たたら」 島根県東部、奥出雲町に、現存する唯一のたたら製鉄所があります。太平洋戦争の終結とともに廃業した「靖国たたら」を日本美術刀剣保存協会が復元し、改名した、「日刀保(にっとうほ)たた […] 続きを読む
鉄器時代の前に青銅器時代が来た理由は、意外とわかっていない 更新日:2023-02-18 科学一般 資源として豊富にあったのは青銅よりも鉄だった 文献が残っていないような古い時代を指す言葉に、「石器時代」「青銅器時代」「鉄器時代」の3つがありますが、これらの呼び名は刃物に使われたおもな材料に基づいて区分したものです。「 […] 続きを読む
珪藻土バスマットの「珪藻土」ってどんなもの? 更新日:2023-01-19 科学一般 珪藻土は微生物の殻が集積した白い土 お風呂上がりの足元をサラサラに保つ、珪藻土バスマット。ぬれた足で踏んでも水気をサッと吸い取ってくれるので、いつも快適です。このバスマット、普通のタオル地のバスマットとは質感がかなり違っ […] 続きを読む
オリンピックのメダルはなぜ金銀銅なの? 更新日:2023-01-16 科学一般 色のついた金属は金と銅だけ オリンピックのメダルと言えば、金、銀、銅ですね。金と銀は高価な金属なのでメダルの素材としてしっくりきますが、銅だけは、何だか安っぽい気がしませんか。プラチナなど高価な金属は他にもあるのに、なぜ […] 続きを読む
ファンタジー色満載の科学本『まるで魔法のような本当の話』TERUKO 更新日:2021-11-27 科学一般 Amazon | 楽天ブックス TERUKO『まるで魔法のような本当の話』(くもん出版,2021) ▼▼▼紹介動画はこちら▼▼▼ 美しい装丁とイラスト、写真で紹介するとっておきの自然界の不思議 […] 続きを読む
理系研究者が一般向けにわかりやすい解説を書くコツ:各論から入る 更新日:2021-06-18 科学一般 専門家の文章はわかりにくいと、出版関係の先輩からよく言われます。 理由はざっと、以下の通り。 文章が硬い(論文みたい)。 聞いたことのない専門用語が平気で使われている。 漢字が多い。 結論を言い切らずに、ど […] 続きを読む
学校でのSDGsは普段の授業で。実社会との接点を強めるチャンス 更新日:2021-04-09 科学一般 「SDGs」というキーワードは、学校教育と実社会との接点を強めるすばらしいチャンスになります。 私は、学校でしか学べない事というのが、確かにあると考えています。 そして、SDGs教育の中で最も鍵になるのが、 […] 続きを読む
『美しすぎる地学事典』の参考文献にウィキペディアを使用した理由 更新日:2021-04-05 科学一般 ウィキペディア(Wikipedia)が提供する情報への信頼性については、匿名による編集が可能という観点から、疑問に思う人も多いのではないかと思います。 私(代表・渡邉)は、2020年12月に刊行された『美し […] 続きを読む
持続可能な社会を目指す上で、子どもの理科離れが大問題になる理由 更新日:2021-04-06 科学一般 持続可能な社会を目指す上で、子どもたちの理科離れは非常に大きな問題になります。その理由は、理科離れによって子どもたち(将来を担う若者たち)に、次のような傾向が起こるからです。(1)自然界への興味が薄れる。(2)科学リテラシーが下がる。(3)テクノロジーのリスクに対応できない。今回の記事では、これら三つの理由について詳しく説明していきます。 続きを読む
【図書紹介】ナショナルジオグラフィック世界の国・アイルランド 更新日:2021-04-05 科学一般 さすがナショジオ。 きれいな写真満載で、薄い本なのに内容も充実。 アイルランドの自然や歴史、国民性、社会問題などが一通りわかります。 ネット上で旅行サイトが掲載している情報より、ずっと深い。 アイルランドは […] 続きを読む
【新型コロナ】体内がアルカリ性だと重症化しない。pHと感染力の関係 更新日:2021-04-03 科学一般 ▼▼▼動画もあります▼▼▼ コロナウイルスはpHに敏感 「コロナウイルスの感染力はpHに大きく依存し、pH 6.0で最大の感染力を示す。」 このように話すのは、ダビンチ・ホリスティック医科大学(キプロス共和 […] 続きを読む
消化不良・痩せすぎの原因は砂糖:ほんの少しの砂糖で胃の動きが止まる 更新日:2024-06-05 科学一般 砂糖の害悪について、「砂糖を摂ると胃と十二指腸の動きが一時的にストップする」という、東京大学の研究報告があります。 この報告、なかなか衝撃的な内容なので、もう少し詳しく見てみたいと思います。 […] 続きを読む